― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―
ログイン
ユーザー登録
FAQ
検索
左右ペインでスクロール速度の異なるサイトで画面ブレ発生
モデレータ:
Forum Moderators
掲示板トップ
»
相互ユーザーサポート
»
Mozilla Firefox
All times are UTC + 9 hours
返信する
ユーザー名:
件名:
オプション:
BBCode
:
ON
[img]:
ON
[flash]:
OFF
[url]:
ON
スマイリー:
ON
BBCode を無効にする
フォントサイズ:
極小
小
標準
大
極大
フォントカラー
スマイリー
スマイリーを全て表示する
トピックのレビュー
[quote="esukei"]ThinkPad E495でFirefox 137.0.1使用中のことです。 Yahoo!ニュースでページをスクロールすると、ページの右ペインが遅れてスクロールするのですが、 まれに右ペインの表示が上下に激しくブレることがあります。 マウスカーソルをページから外に外すとブレは止まります。 しかし、Firefoxが原因であれば、Firefox終了後に画面の異常は収まりそうなものですが、 Firefox終了後も、右ペインで写真サムネイルのあった箇所が数秒間かすかに明滅し続けるのです。 こうした画面の異常は、今のところFirefoxのしかもYahoo!Japanでしか起きていません。 また、このPCは、数週間前に液晶表示異常のため、LCDパネル等を交換修理してもらったばかりです。 以下の設定を行いましたが、効果がありませんでした。 ・設定で「推奨のパフォーマンス設定を使用する」を オンからオフにする。「ハードウェアアクセラレーション機能」は有効のまま ・Radeonグラフィックの環境設定にて、「垂直リフレッシュを待機」項目を 「常にオフ(非推奨)」から、「アプリケーションで指定しない限りオン」に変更 今回のFirefoxの画面ブレは、外部接続のモニタでも同様に発生しました。 ですので、LCD周りの不具合が原因ではないようです。[/quote]
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
ユーザエージェントを表示する
認証コード
認証コード:*
上の画象に表示されている文字を入力してください。各文字は大文字・小文字の区別があります。
トピックのレビュー - 左右ペインでスクロール速度の異なるサイトで画面ブレ発生
作成者
メッセージ
esukei
記事の件名:
Re: 左右ペインでスクロール速度の異なるサイトで画面ブレ発生
Edgeでも再現したそうで、原因の大半は、Yahoo! Japanのサイト構造の問題と、アドオンとの相性のようです。
Edgeでも再現したそうで、原因の大半は、Yahoo! Japanのサイト構造の問題と、アドオンとの相性のようです。
Posted:
2025年4月24日(木) 21:47
esukei
記事の件名:
Re: 左右ペインでスクロール速度の異なるサイトで画面ブレ発生
以下のように設定して、様子を見ることにします。
・設定で「推奨のパフォーマンス設定を使用する」を
オンからオフにする。「ハードウェアアクセラレーション機能」もオンからオフにする
・Radeonグラフィックの環境設定にて、「垂直リフレッシュを待機」項目を
「常にオフ(非推奨)」に戻す
bugzillaに報告しました。
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1959601
以下のように設定して、様子を見ることにします。
・設定で「推奨のパフォーマンス設定を使用する」を
オンからオフにする。「ハードウェアアクセラレーション機能」もオンからオフにする
・Radeonグラフィックの環境設定にて、「垂直リフレッシュを待機」項目を
「常にオフ(非推奨)」に戻す
bugzillaに報告しました。
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1959601
Posted:
2025年4月10日(木) 15:31
esukei
記事の件名:
左右ペインでスクロール速度の異なるサイトで画面ブレ発生
ThinkPad E495でFirefox 137.0.1使用中のことです。
Yahoo!ニュースでページをスクロールすると、ページの右ペインが遅れてスクロールするのですが、
まれに右ペインの表示が上下に激しくブレることがあります。
マウスカーソルをページから外に外すとブレは止まります。
しかし、Firefoxが原因であれば、Firefox終了後に画面の異常は収まりそうなものですが、
Firefox終了後も、右ペインで写真サムネイルのあった箇所が数秒間かすかに明滅し続けるのです。
こうした画面の異常は、今のところFirefoxのしかもYahoo!Japanでしか起きていません。
また、このPCは、数週間前に液晶表示異常のため、LCDパネル等を交換修理してもらったばかりです。
以下の設定を行いましたが、効果がありませんでした。
・設定で「推奨のパフォーマンス設定を使用する」を
オンからオフにする。「ハードウェアアクセラレーション機能」は有効のまま
・Radeonグラフィックの環境設定にて、「垂直リフレッシュを待機」項目を
「常にオフ(非推奨)」から、「アプリケーションで指定しない限りオン」に変更
今回のFirefoxの画面ブレは、外部接続のモニタでも同様に発生しました。
ですので、LCD周りの不具合が原因ではないようです。
ThinkPad E495でFirefox 137.0.1使用中のことです。
Yahoo!ニュースでページをスクロールすると、ページの右ペインが遅れてスクロールするのですが、
まれに右ペインの表示が上下に激しくブレることがあります。
マウスカーソルをページから外に外すとブレは止まります。
しかし、Firefoxが原因であれば、Firefox終了後に画面の異常は収まりそうなものですが、
Firefox終了後も、右ペインで写真サムネイルのあった箇所が数秒間かすかに明滅し続けるのです。
こうした画面の異常は、今のところFirefoxのしかもYahoo!Japanでしか起きていません。
また、このPCは、数週間前に液晶表示異常のため、LCDパネル等を交換修理してもらったばかりです。
以下の設定を行いましたが、効果がありませんでした。
・設定で「推奨のパフォーマンス設定を使用する」を
オンからオフにする。「ハードウェアアクセラレーション機能」は有効のまま
・Radeonグラフィックの環境設定にて、「垂直リフレッシュを待機」項目を
「常にオフ(非推奨)」から、「アプリケーションで指定しない限りオン」に変更
今回のFirefoxの画面ブレは、外部接続のモニタでも同様に発生しました。
ですので、LCD周りの不具合が原因ではないようです。
Posted:
2025年4月10日(木) 09:00
掲示板トップ
»
相互ユーザーサポート
»
Mozilla Firefox
All times are UTC + 9 hours
ページ移動:
フォーラムを選択
------------------
インフォメーション
お知らせ
リリース情報
相互ユーザーサポート
Mozilla Firefox
Firefox for Android
Firefox for iOS
Mozilla Thunderbird
Thunderbird for Android
SeaMonkey (Mozilla Suite)
拡張機能・テーマ
Firefox OS
その他
Calendar
相互開発サポート
Mozilla アプリケーション
拡張機能
テーマ
その他
Firefox Hacks
その他の話題
web 標準
雑談
MozillaZine.jp について