※質問するなら、フォーラムの利用に関するご案内 、とりわけ 質問するときは に目を通し、OS の種類や Firefox のバージョンといった使用環境についての最低限の情報ぐらいは書き添えましょう。
田楽 さんが書きました:
普段は出したままにしておきたいのですが、動画を拡大表示するときは隠したいので・・・
恒常的に「全画面表示」でブラウザを使っているという条件下での話ですか??
pal さんのご指摘と重複しますが、次のような動作では不十分なのでしょうか?
手元にある Firefox 3.6.10 on Windows XP SP3 での動作ですが、
標準状態の Firefox で、必要なときに [F11] キー押下で全画面表示になります。(再度の [F11] キー押下で標準状態にもどります。)
また、全画面表示にしても、マウスポインタを上辺に持っていくとロケーションバーやタブバーが自動的に表示されます。
(タブバーは、[常にタブバーを表示する] の設定に依存するケースがあるとは思いますが。)
この動作は、デフォルトで、
browser.fullscreen.autohide
の値が
true
なので、ポインタの動きで自動開閉するようになっています。
これを
false
にすると、全画面表示でもロケーションバー(というかナビゲーションツールバー)が常時表示されるようになります。
しかし、この状態でそれを非表示にするキーボードショットカットは見当たりません。
一方、キーボードにこだわるのであれば、全画面表示で自動開閉(autohide)が有効になっているケースにおいて、ロケーションバーを選択するキーボードショートカットである [F6] キーや [Alt] + [D] キーを押すと、隠れていたロケーションバーにフォーカスが移るため、これが表示されます。
フォーカスがコンテンツエリアに移ると、自動開閉によってロケーションバーが隠れます。
自動開閉の装飾的効果については、
browser.fullscreen.animateUp
の値が
1 (デフォルト)
なら、アニメーション効果によるなめらかな動きが緩慢に感じられることがありますが、
この値を
0 (無効)
にすると、効果がなくなりきびきびした開閉動作になります。
このような動作をすべてご存知の上で、それでは要求を満たせず
田楽 さんが書きました:
Firefoxを全画面表示にしたときにタブバー・ロケーションバーを『常時表示』『隠す』を切り替えるホットキーはありますか?
であれば、知る限りではそのようなホットキーはなかったと思います。
なお、いくつかのアドオンを入れている場合、キーアサインのコンフリクトが起こる可能性もありますので、その点はご自身の環境で確認してください。
以上、的外れだったらすみません。
[size=100][color=blue]※質問するなら、[url=http://forums.mozillazine.jp/faq.php?mode=forum]フォーラムの利用に関するご案内[/url] 、とりわけ [url=http://forums.mozillazine.jp/faq.php?mode=forum#2]質問するときは[/url] に目を通し、OS の種類や Firefox のバージョンといった使用環境についての最低限の情報ぐらいは書き添えましょう。[/color][/size]
[quote="田楽"]普段は出したままにしておきたいのですが、動画を拡大表示するときは隠したいので・・・[/quote]
恒常的に「全画面表示」でブラウザを使っているという条件下での話ですか??
pal さんのご指摘と重複しますが、次のような動作では不十分なのでしょうか?
手元にある Firefox 3.6.10 on Windows XP SP3 での動作ですが、
標準状態の Firefox で、必要なときに [F11] キー押下で全画面表示になります。(再度の [F11] キー押下で標準状態にもどります。)
また、全画面表示にしても、マウスポインタを上辺に持っていくとロケーションバーやタブバーが自動的に表示されます。
(タブバーは、[常にタブバーを表示する] の設定に依存するケースがあるとは思いますが。)
この動作は、デフォルトで、
browser.fullscreen.autohide
の値が
true
なので、ポインタの動きで自動開閉するようになっています。
これを
false
にすると、全画面表示でもロケーションバー(というかナビゲーションツールバー)が常時表示されるようになります。
しかし、この状態でそれを非表示にするキーボードショットカットは見当たりません。
一方、キーボードにこだわるのであれば、全画面表示で自動開閉(autohide)が有効になっているケースにおいて、ロケーションバーを選択するキーボードショートカットである [F6] キーや [Alt] + [D] キーを押すと、隠れていたロケーションバーにフォーカスが移るため、これが表示されます。
フォーカスがコンテンツエリアに移ると、自動開閉によってロケーションバーが隠れます。
自動開閉の装飾的効果については、
browser.fullscreen.animateUp
の値が
1 (デフォルト)
なら、アニメーション効果によるなめらかな動きが緩慢に感じられることがありますが、
この値を
0 (無効)
にすると、効果がなくなりきびきびした開閉動作になります。
このような動作をすべてご存知の上で、それでは要求を満たせず
[quote="田楽"]Firefoxを全画面表示にしたときにタブバー・ロケーションバーを『常時表示』『隠す』を切り替えるホットキーはありますか?[/quote]
であれば、知る限りではそのようなホットキーはなかったと思います。
なお、いくつかのアドオンを入れている場合、キーアサインのコンフリクトが起こる可能性もありますので、その点はご自身の環境で確認してください。
以上、的外れだったらすみません。