自宅のIntel iMacでIntel Mac用lazyc版Firefox2.0.0.3を入れて確認しました。
すでにPremierさんがご指摘のとおりlazyc版はFirefox2.0.0.3のen-US版+JLPをもとに最適化ビルドが構成されてます。
検索エンジンは以下です。
amazondotcom, answers, creativecommons, eBay, google, yahoo
正式日本語版は以下の検索エンジン。
amazon-jp, creativecommons, goo, google-jp, yahoo-jp-auctions, yahoo-jp-shopping, yahoo-jp, racuten
ですからracuten.xmlをコピーしたら如何でしょうと書いたのですが・・・。
実際にracuten.xmlをlazyc版のsearchpluginsフォルダの中に入コピーしたらちゃんと楽天で検索できましたよ。
引用:
earchpluginsフォルダですが、これは初期設定以外の検索エンジンを追加したときのみ追加の設定が入れられるのではないでしょうか?
最初から正式日本語版はamazon-jp, creativecommons, goo, google-jp, yahoo-jp-auctions, yahoo-jp-shopping,
yahoo-jp, racuten入ってます。
lazyc版はamazondotcom, answers, creativecommons, eBay, google, yahooが最初から入ってます。
.xmlの拡張子の付いたファイルが始めからsearchpluginsフォルダにあるはずなんですがね。
earchpluginsフォルダではなくsearchpluginsフォルダですよ。
解決してよかったですね。