ちなみに私の使い方としては、InboxZeroを実践しようと思って次のようにしています。
・おおざっぱに社内、社外、メルマガ等のカテゴリでフォルダに振り分けし、それぞれカテゴリ名でタグ付け
・各フォルダ内に、検索フォルダを5つ(New!,Respond,Action,Hold,Waiting=RAHW)と、保存用フォルダを1つ(Save)作り、NewはRAHWタグが付いてなくて10日以内に受信のもののみ、RAHWは各タグが付いたもののみ表示させる
・RAHWタグとSaveタグは受信時に手動で付ける
・メールは2週間過ぎるかSaveタグが付いていたら、自動巡回時に各カテゴリの保存用フォルダ送り
という感じです。
フォルダ分けをしないで全部タグにすれば簡単なのですが、そうするとWebメールで見たときにわけわかめになるので・・・
あとIMAPで使っているとThunderbirdでタグ付けしてもメールヘッダを書き換えてくれないようなので、タグ情報が何かの弾みで消えるのがこわいです。
ちなみに私の使い方としては、InboxZeroを実践しようと思って次のようにしています。
・おおざっぱに社内、社外、メルマガ等のカテゴリでフォルダに振り分けし、それぞれカテゴリ名でタグ付け
・各フォルダ内に、検索フォルダを5つ(New!,Respond,Action,Hold,Waiting=RAHW)と、保存用フォルダを1つ(Save)作り、NewはRAHWタグが付いてなくて10日以内に受信のもののみ、RAHWは各タグが付いたもののみ表示させる
・RAHWタグとSaveタグは受信時に手動で付ける
・メールは2週間過ぎるかSaveタグが付いていたら、自動巡回時に各カテゴリの保存用フォルダ送り
という感じです。
フォルダ分けをしないで全部タグにすれば簡単なのですが、そうするとWebメールで見たときにわけわかめになるので・・・
あとIMAPで使っているとThunderbirdでタグ付けしてもメールヘッダを書き換えてくれないようなので、タグ情報が何かの弾みで消えるのがこわいです。
|