― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

返信する
ユーザー名:
件名:
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
フォントサイズ:
フォントカラー
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
ユーザエージェントを表示する
認証コード
KCaptcha by Nikita_Sp
   

トピックのレビュー - 拡張機能のVista対応について
作成者 メッセージ
  記事の件名:  Re: Vista固有の問題ではなさそう? (was 拡張機能のVista対応について  引用付きで返信する
Premier さんが書きました:
うちではアカウントウィザードで以下のスクリーンショットの赤枠のようにデフォルトでローカルフォ
ルダ(共通受信トレイ)の使用にチェックが入っていましたよ。
「ローカルフォルダを使用するかどうか」を聞かれるのではなくてデフォルトで使用するようチェック
が入る仕様だと思います。
このチェックボックスは明示的に外さないと単独アカウントの登録になりませんよね?
たぶん、ローカルフォルダになっちゃうんでしょうね。スクリーンショットありがとうございます。
# 大昔はダイアログで聞かれた記憶があるんですが、目立たなくなっていますね


Premier さんが書きました:
kiyo4_k さんが書きました:
ローカルフォルダを使用している場合は"nobody@Local Folders"が1個だけ出来るのが正解のような気がします。

確かにそれも可能性としてあるのかも知れませんねぇ。
すべてのアカウントをローカルフォルダだけにしている場合のエラーなんでしょうかね?
他のユーザの方からのレポートが無いと絞込みが難しいなぁ・・・・・・・。
結局、また真っさらな状態からローカルフォルダ不使用で設定したところ、MailClassifierフォルダ内にはアカウント名とnobodyの二つのフォルダがあります。
ただ、MailClassifierの仕事なのか、標準の迷惑メールフィルタの仕事なのか、ジッと見ていても見分けが付きません。 (^^;)\(--#)
ログを見てもわからないんですけど。10通ぐらい「J」で教育したら100通ほど間違いなく振り分けました。

エラーログの方はMailClassifierのものは無いようで、Enigmailや他の拡張のエラーだけです。

追記)
メニューからの移動とか分類はできませんね
投稿記事 Posted: 2007年10月05日(金) 00:22
  記事の件名:  Re: 拡張機能のVista対応について  引用付きで返信する
kiyo4_k さんが書きました:
ローカルフォルダを使わない"つもり"の設定にしたらインストールは完了しました。

というのをヒントにしてダミーアカウントをローカルフォルダ(共通受信トレイ)を使わずに単独で新
規に作ってみたら、なんとまぁ~あっさりとインストールできました。
しかしながら、Bug 17378 - Folders don't show upでレポートしたエラー3、4 は出たままで
Thunderbird の起動時には毎回
引用:
このフォルダのデータを作成できませんでした。プロファイルフォルダへの書き込みが許可されているかどうか確認してください。
というポップアップエラーメッセージが出ます。

kiyo4_k さんが書きました:
"つもり"と書いたのは「ローカルフォルダを使用するかどうか」を聞かれなかったからで、"ローカルフォルダ"の表示になっています < なぜかわかんない。

うちではアカウントウィザードで以下のスクリーンショットの赤枠のようにデフォルトでローカルフォ
ルダ(共通受信トレイ)の使用にチェックが入っていましたよ。
「ローカルフォルダを使用するかどうか」を聞かれるのではなくてデフォルトで使用するようチェック
が入る仕様だと思います。
このチェックボックスは明示的に外さないと単独アカウントの登録になりませんよね?

 

kiyo4_k さんが書きました:
ローカルフォルダを使用している場合は"nobody@Local Folders"が1個だけ出来るのが正解のような気がします。

確かにそれも可能性としてあるのかも知れませんねぇ。
すべてのアカウントをローカルフォルダだけにしている場合のエラーなんでしょうかね?
他のユーザの方からのレポートが無いと絞込みが難しいなぁ・・・・・・・。
投稿記事 Posted: 2007年10月04日(木) 21:30
  記事の件名:  Re: 拡張機能のVista対応について  引用付きで返信する
kiyo4_k さんが書きました:
#ローカルフォルダってのがダメなのかな
まっさらに消して、ローカルフォルダを使わない"つもり"の設定にしたらインストールは完了しました。

"つもり"と書いたのは「ローカルフォルダを使用するかどうか」を聞かれなかったからで、"ローカルフォルダ"の表示になっています < なぜかわかんない。

# アカウント一つだけ、というのも初めて
# ローカルフォルダを使わないつもり、というのも初めて


で、動作しているかどうかは まだわかりません。
ローカルフォルダを使用している場合は"nobody@Local Folders"が1個だけ出来るのが正解のような気がします。

----
やっていて気付いたんですが、Thunderbirdの受信中にウィンドウを閉じて終了させたつもりでも終了していない場合が多いんですね。
以前は そんなことは無かったように思います。
投稿記事 Posted: 2007年10月04日(木) 01:31
  記事の件名:  Re: 拡張機能のVista対応について  引用付きで返信する
Premier さんが書きました:
kiyo4_k さんと共通した事象があれば問題の絞込みができるかな?
*エラーコンソールの内容は私と同じです。

私のはGmailではないですね。アカウントも1つだけで、そのひとつが"nobody"になってしまうんですね。アカウントの数より1つ少なくなるのかな。アカウントがたくさん有ったときも1つ少なかったはずです。
フォルダ名を思いつくまま変えてみましたがダメでした。

#ローカルフォルダってのがダメなのかな
投稿記事 Posted: 2007年10月04日(木) 00:51
  記事の件名:  Re: 拡張機能のVista対応について  引用付きで返信する
元のタイトルから少し外れていますが・・・・。

Windows XP でも Vista でも同じエラー現象が起きているようですね。
新規プロファイルでは問題ないとレポートしていたのですが、その後よく見たら違いました。
新規プロファイルには違いないのですが、アカウント設定を一切していないプロファイルで
した。*ローカルフォルダのみ有効にしていました。

mar さんが書きました:
ちなみに、正常ならプロファイルフォルダ内に MailClassifier フォルダがあるはずなんですが、
その中身はありますか?

MailClassifier
 |- (アカウント名のフォルダ)
   |- classifications.cache
   |- (アカウント名).mctf

上記のようにプロファイルフォルダ内に MailClassifier フォルダが生成されています。
がしかし、エラーメッセージが出てフォルダペインが真っ白になるプロファイルの場合では
ローカルフォルダを含めて6つのアカウントがあるはずなのに5つしか取得していません
でした。
*当方ではすべてのアカウントをローカルフォルダ扱いにしています。

その取得できなかったアカウントがなぜか Gmail の物です。
Gmail のアカウントは2つあるのですが、1つは取得できていますがもう1つはありません。
*これが原因?

ローカルフォルダ.mctf にはフォルダ構成の一覧リストの記述があります。
これはアカウント設定していないがインストールできた新規プロファイルでも同じでした。
他の アカウント名.mctf や xxxxx.cache ファイルはサイズ 0KB で中身はありません。

という事でよくわからないのですが、アカウント情報とフォルダ情報を整合を取りながら取
得すべきところでこけているような感じを受けました。

kiyo4_k さんと共通した事象があれば問題の絞込みができるかな?
*エラーコンソールの内容は私と同じです。
投稿記事 Posted: 2007年10月03日(水) 00:37
  記事の件名:  Re: 拡張機能のVista対応について  引用付きで返信する
mar さんが書きました:
ちなみに、正常ならプロファイルフォルダ内に MailClassifier フォルダがあるはずなんですが、
その中身はありますか?

MailClassifier
 |- (アカウント名のフォルダ)
   |- classifications.cache
   |- (アカウント名).mctf

中身は有りますが、
MailClassifier
 |-nobody@Local Folders
   |- classifications.cache
   |- ローカルフォルダ.mctf[/quote]
になっています。
アカウント名のフォルダがnobody@Local Folders ですね。

#旅行中なので反応は鈍いです。
投稿記事 Posted: 2007年9月23日(日) 19:20
  記事の件名:  Re: 拡張機能のVista対応について  引用付きで返信する
kiyo4_k さんが書きました:
kiyo4_k さんが書きました:
手作業でアクセス権の設定はうんざりだし、新規にインストールしようかな。
まったくのクリーンインストールした状態のThunderbirdで試しましたが同じエラーが出て真っ白なウィンドウになりました。
ダメそうですね。

うーん、確認できる環境(XP pro と Vista) が無いのでよくわかりません。 :(
ちなみに、正常ならプロファイルフォルダ内に MailClassifier フォルダがあるはずなんですが、
その中身はありますか?

MailClassifier
 |- (アカウント名のフォルダ)
   |- classifications.cache
   |- (アカウント名).mctf
投稿記事 Posted: 2007年9月22日(土) 00:57
  記事の件名:  Re: 拡張機能のVista対応について  引用付きで返信する
kiyo4_k さんが書きました:
手作業でアクセス権の設定はうんざりだし、新規にインストールしようかな。
まったくのクリーンインストールした状態のThunderbirdで試しましたが同じエラーが出て真っ白なウィンドウになりました。
ダメそうですね。

エラーコンソールも同じかな
----------------------------------------------------
エラー: [Exception... "'cannot_create' when calling method: [nsIMCFilter::setFolder]" nsresult: "0x8057001e (NS_ERROR_XPC_JS_THREW_STRING)" location: "JS frame :: chrome://mailclassifier/content/js/Account.js :: Account :: line 220" data: no]
ソースファイル: chrome://mailclassifier/content/js/Account.js
行: 220
----------------------------------------------------
エラー: [Exception... "Component returned failure code: 0x80520012 (NS_ERROR_FILE_NOT_FOUND) [nsIFile.remove]" nsresult: "0x80520012 (NS_ERROR_FILE_NOT_FOUND)" location: "JS frame :: file:///C:/Users/[[user]]/AppData/Roaming/Thunderbird/Profiles/bfjboiyn.default/extensions/%7Bda37882d-b98f-4128-8d9e-d0cc122e09e9%7D/components/nsMCFilter.js :: anonymous :: line 474" data: no]
ソースファイル: file:///C:/Users/[[user]]//AppData/Roaming/Thunderbird/Profiles/bfjboiyn.default/extensions/%7Bda37882d-b98f-4128-8d9e-d0cc122e09e9%7D/components/nsMCFilter.js
行: 474
投稿記事 Posted: 2007年9月21日(金) 18:14
  記事の件名:  Re: 拡張機能のVista対応について  引用付きで返信する
mar さんが書きました:
Premier さんによると、Windows XP でも同じような問題が起こっているらしいのですが、新規プロファイルでは問題ないようです。
あぁ、なるほど。
Bugzilla Bug 17378のはXP proですね。アクセス権をチェックしてますよね。

私は、おそらく XP Home --> XP Pro --> Home と Pro を行ったり来たり --> そのまま Vista Business で、他のが動いているのが不思議かもしれません。
Vistaには新規にインストールして、内側のフォルダをコピーしただけです、非常にマズいかも。

手作業でアクセス権の設定はうんざりだし、新規にインストールしようかな。
投稿記事 Posted: 2007年9月18日(火) 22:34
  記事の件名:  Re: 拡張機能のVista対応について  引用付きで返信する
こんにちは、お世話になります。
mar さんが書きました:
エラーコンソールに何か出ていませんか?
まず、取り急ぎエラーコンソールを
-----------------------------------------------------------------
エラー: [Exception... "'cannot_create' when calling method: [nsIMCFilter::setFolder]" nsresult: "0x8057001e (NS_ERROR_XPC_JS_THREW_STRING)" location: "JS frame :: chrome://mailclassifier/content/js/Account.js :: Account :: line 220" data: no]
ソースファイル: chrome://mailclassifier/content/js/Account.js
行: 220
-----------------------------------------------------------------
エラー: [Exception... "Component returned failure code: 0x80520012 (NS_ERROR_FILE_NOT_FOUND) [nsIFile.remove]" nsresult: "0x80520012 (NS_ERROR_FILE_NOT_FOUND)" location: "JS frame :: file:///C:/Users/[[user]]/AppData/Roaming/Thunderbird/Profiles/nv9b4o0k.default/extensions/%7Bda37882d-b98f-4128-8d9e-d0cc122e09e9%7D/components/nsMCFilter.js :: anonymous :: line 474" data: no]
ソースファイル: file:///C:/Users/[[user]]/AppData/Roaming/Thunderbird/Profiles/nv9b4o0k.default/extensions/%7Bda37882d-b98f-4128-8d9e-d0cc122e09e9%7D/components/nsMCFilter.js
行: 474
-----------------------------------------------------------------
上記セットをアカウント数分(?)繰り返し
-----------------------------------------------------------------
以下のセットを何かの数分(?)繰り返し
-----------------------------------------------------------------
エラー: folderTree.view has no properties
ソースファイル: chrome://messenger/content/widgetglue.js
行: 28
-----------------------------------------------------------------
投稿記事 Posted: 2007年9月18日(火) 22:11
  記事の件名:  Re: 拡張機能のVista対応について  引用付きで返信する
kiyo4_k さんが書きました:
最初に見つけたのは mailclassifier-1.0_ja です。mailclassifierのインストール時にmailclassifier-1.0_ja自身が生成したフォルダなのに以下のように
引用:
警告
このフォルダのデータを作成できませんでした。プロファイルフォルダへの書き込みが許可されているかどうか確認してください。

というダイアログが出て動作しません。
# このダイアログはSymantecのお馬鹿が出しているのかも知れませんが

このダイアログは MailClassifier が出しているものです。
Premier さんによると、Windows XP でも同じような問題が起こっているらしいのですが、新規プロファイルでは問題ないようです。
エラーコンソールに何か出ていませんか?

mailclassifier/content/js/Account.js
コード:
184:   this.cannotCreate=function(e){
185:      alert(extbundle.GetStringFromName("ufolder.cannot_create"));
186:   }
...
218:   try{   
219:      this.filter=createProxy(Components.classes['@uniroma3.it/MailClassifier/nsMCFilter;1'],Components.interfaces.nsIMCFilter,proxyAsync);
220:      this.filter.setFolder(rootFolder);
221:   }
222:   catch(e){
223:      this.cannotCreate(e);
224:   }


kiyo4_k さんが書きました:
インストール時のThunderbird(かアドオンインストーラ)の権限と使用ユーザの権限が違っているのかも知れませんし、それが問題を引き起こすのかも知れません(ぜんぜんわからないですが)

ソースを見るとファイルの読み書きのところなので、アクセス権が関係しているようなんですが、
ファイルの作成時にディレクトリごと作成してるのが問題なのかも?
# もしくは、それ以前にフォルダペインのツリーを取得できていない。

components/nsMCFilter.js
コード:
277: nsMCFilter.prototype = {
278:    MAX_MESSAGES: 1000000,
279:    MODE_RDWR: 0x20 | 0x04 ,
280:    MODE_RDONLY: 0x01,
281:    setFolder: function(folder){
282:       var profileFolder = ds.get('ProfD', Components.interfaces.nsIFile);   
283:       var servername=folder.server.realHostName;
284:       var username = folder.server.realUsername;
285:       var file=profileFolder;
286:       file.append("MailClassifier");
287:       file.append(username+"@"+servername);
288:       var path=new Array();
289:       var currentFolder=folder;
290:       while(currentFolder!=folder.rootFolder && currentFolder){
291:          path.push(currentFolder.name);
292:          currentFolder=currentFolder.parentMsgFolder;
293:       }
294:       for(var i=path.length-1;i>=0;i--) file.append(path[i]);
295:       file.append(folder.name+".mctf");
296:       this.file=file;
297:       if(!file.exists()){
298:          try{
299:             file.create(0,0666);
300:             this.writeTrainingData();
301:          }
302:          catch(e){throw "cannot_create"}
303:       }
304:       
305:    },


299行目のところは、
コード:
file.create(file.NORMAL_FILE_TYPE, 0666);

と同じです。

Components.interfaces.nsIFile.NORMAL_FILE_TYPE = 0
Components.interfaces.nsIFile.DIRECTORY_TYPE = 1

参考:
Code snippets:File I/O - MDC
投稿記事 Posted: 2007年9月18日(火) 12:04
  記事の件名:  Re: 拡張機能のVista対応について  引用付きで返信する
kiyo4_k さんが書きました:
# このダイアログはSymantecのお馬鹿が出しているのかも知れませんが
違いました。Norton Internet Security 2008 のアンインストール後もダイアログが出ます。

(10個の)ダイアログにOKと答えて起動した後はメールボックスフォルダツリーが空白です。
投稿記事 Posted: 2007年9月18日(火) 02:52
  記事の件名:  拡張機能のVista対応について  引用付きで返信する
Vistaではフォルダ操作の権限やアプリケーション認証などのセキュリティ関連の機能強化により、オープンソース製品やアマチュアが作成したプログラムにとっては情報不足(MSとの契約によって手に入るものを含む)によって都合の悪い状況になっているようです。
Mozilla Foundation がリリースする製品は良いとしても、アマチュアが単独で作成しているアドオンなどはVistaに対応出来ていないものも有るようです。

最初に見つけたのは mailclassifier-1.0_ja です。mailclassifierのインストール時にmailclassifier-1.0_ja自身が生成したフォルダなのに以下のように
引用:
警告
このフォルダのデータを作成できませんでした。プロファイルフォルダへの書き込みが許可されているかどうか確認してください。
というダイアログが出て動作しません。
# このダイアログはSymantecのお馬鹿が出しているのかも知れませんが

インストール時のThunderbird(かアドオンインストーラ)の権限と使用ユーザの権限が違っているのかも知れませんし、それが問題を引き起こすのかも知れません(ぜんぜんわからないですが)
mailclassifierは試してみようと思っただけで、別に困っているわけではないですが、今後はVista固有の問題で動作しないというアドオンがポツポツと出てきそうですね。


以下、
Vista BusinessにてThunderbird2.0.0.6での手持ちのアドオンの動作状況です。

・Address Cleaner 0.1.3+
・Advanced Remove Duplicates 0.5.1
・Enigmail 0.95.3(別途 Vista用のgpg.exeが必要)

追記)
・MinimizeToTray 0.0.1
・Quote Colors 0.2.8
・Rulerrrrr 1.2
・Signature Editor 1.2

まだ いくつかインストールしていますが、期待通りの動作をしているかは未確認です。
投稿記事 Posted: 2007年9月16日(日) 19:56

All times are UTC + 9 hours


ページ移動:  
cron
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean