― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 5 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2007年4月28日(土) 15:48 
オフライン

登録日時: 2007年4月28日(土) 15:36
記事: 3
Sleipnir に搭載されている「ウィンドウ一覧」機能に該当するエクステンションは存在するのでしょうか?

もし存在するのであればどなたか教えていただけないでしょうか?

現状、「Tab Mix Plus」を使ってそれらしいことをしてはいるのですが、やっぱりどーも使い勝手がいまいちで。。。

実現したいことは
(1)ウィンドウの関連をツリーで表示できないか?
(2)「Shift + 左クリック」でタブをアクティブにせずにバックグラウンドで表示
(3)「Ctrl + 左クリック」でタブをアクティブにし表示

仮にこのようなエクステンションが存在しなければ、作ってみようかと思うのですが、

エクステンションの作り方の参考になるようなウェブサイトをおすすめしてもらえないでしょうか?

「だったら Sleipnir を使えよ。」というご返答はご遠慮願います。

MACへ移行を考えているために投稿させていただきました。

以上 よろしくお願いします


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年4月29日(日) 03:59 
オフライン

登録日時: 2007年4月10日(火) 13:57
記事: 8
>(1)ウィンドウの関連をツリーで表示できないか?
ウインドウの関連とは具体的に何を指すのか述べてください
>(2)「Shift + 左クリック」でタブをアクティブにせずにバックグラウンドで表示
何を「Shift + 左クリック」するのか具体的に述べてください
>(3)「Ctrl + 左クリック」でタブをアクティブにし表示
何を「Shift + 左クリック」するのか具体的に述べてください


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名:
投稿記事Posted: 2007年4月29日(日) 05:36 
オフライン

登録日時: 2007年4月28日(土) 15:36
記事: 3
説明不足ですみません。

>>(1)ウィンドウの関連をツリーで表示できないか?
>ウインドウの関連とは具体的に何を指すのか述べてください
Sleipnir ではカレントのビューから新規にビューを開くとカレントのビューを親とし、子ウィンドウが親ウィンドウから開かれたことがツリー表示になり、どのビュー同士が関連しているかがわかるようになっています。

サイドバーで下記の例のようなウィンドウの関連をツリー表示できないかどうかということになります。


親ウィンドウ
|
--- 子ウィンドウ <- 親ウィンドウから1番目に開いた子ウィンドウ
|
--- 子ウィンドウ <- 親ウィンドウから2番目に開いた子ウィンドウ


>>(2)「Shift + 左クリック」でタブをアクティブにせずにバックグラウンドで表示
>何を「Shift + 左クリック」するのか具体的に述べてください
アンカーを「Shift + 左クリック」した場合にビューをアクティブにせず新規のタブで表示することを意味します。
現状では新規に firefox が立ち上がってウェブサイトが表示されてるので、 firefox を新規に立ち上げず新規のタブでアンカー先をバックグランドで表示するようにしたい。


>>(3)「Ctrl + 左クリック」でタブをアクティブにし表示
>何を「Ctrl + 左クリック」するのか具体的に述べてください
アンカーを「Ctrl + 左クリック」した場合にビューをアクティブにし新規のタブで表示することを意味します。
これに関しては「オプション - タブ」の「リンクを新しいタブで開いたときに、すぐにそのタブに切り替える」で実現できることがわかったので無視していただいて結構です。

以上よろしくお願いします


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名:
投稿記事Posted: 2007年4月29日(日) 18:32 
オフライン

登録日時: 2007年4月10日(火) 13:57
記事: 8
>>(1)ウィンドウの関連をツリーで表示できないか?
Tab Tree
http://wikiwiki.jp/firefox/?cmd=read&pa ... rd=tabtree

>>(2)「Shift + 左クリック」でタブをアクティブにせずにバックグラウンドで表示
デフォルトでは,
Ctrl+左click:新規タブバックグラウンド で開く
Ctrl+Shift+左click:新規タブフォーカスで開く

JavaScript によって開かれるウィンドウをタブで開くように強制する
user_pref("browser.link.open_newwindow.restriction",0);

ショートカット、外部アプリからURLを開く場合,Firefoxを前面浮上させない
user_pref("browser.tabs.loadDivertedInBackground", true);


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名:
投稿記事Posted: 2007年5月02日(水) 09:03 
オフライン

登録日時: 2007年4月28日(土) 15:36
記事: 3
ありがとうございます。

これで快くOSの移行が実現できます。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 5 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[16人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean