― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 25 件の記事 ]  ページ移動 1, 2  次へ
作成者 メッセージ
 記事の件名: Flash playerの表示
投稿記事Posted: 2012年6月10日(日) 16:11 
Flash player のヴァージョンを11.3.300.257にすると表示しない動画があります。
An error occurred. Please try again laterと表示されます。
firefoxは13です。
同じFlash playerのヴァージョンでIE9では表示します。


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: Flash playerの表示
投稿記事Posted: 2012年6月10日(日) 18:50 
オフライン
Moderator

登録日時: 2011年4月06日(水) 10:16
記事: 1905
お住まい: Tokyo
詳細は省きます(悪しからず)が、Firefox+Flash 11.3はいろいろあるようです。

_________________
[Desktop] Windows 10 pro (64bit) / 16GB RAM


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: Flash playerの表示
投稿記事Posted: 2012年6月10日(日) 18:51 
ヘルプから「アドオンを無効にして再起動」するとどうなりますか?


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: Flash playerの表示
投稿記事Posted: 2012年6月10日(日) 21:18 
え~私も同じ問題になっております。
Firefox13.0を使用していまして、本日adobe Flash player ver.11.3.300.257の自動アップデートが表示され、承認し、アップデートしました。
しかし、Firefoxでyoutubeでは「An error occurred. Please try again later」と表示されます。
ニコニコ動画でも動画閲覧画面になるとflashの部分が非表示になる。
そして現状での報告でもありますとおりFirefoxでは再生できないyoutube、ニコニコ動画などが
IE9では再生できます。

スタートメニューからコントロールパネル→プラグロムのアンインストール→プログラムの一覧の表示には
Adobe Flash Player 11 ActiveX
Adobe Flash Player 11 Plugin
が表示されていてプログラム内には存在しています。

現状の対応としては
Flash Playerのアンスト、インスト
Firefoxのアンスト、インスト
PC自体の再起動等
上記をそれぞれ組み合わせて実行してみましたが解決できていません。

こちらの記述のあったヘルプから「アドオンを無効にして再起動」でも解決できず。
一応私のPCは自作PCでOSはXPとWindows 7 Enterprise 評価版(7の90日のトライアル版)
の2つをインストールしていますが、現在はWindows 7 Enterprise 評価版をメインに使っています。
そしてWindows 7 Enterprise 評価版にて現在の問題に遭遇しました。
Mozillaのサポートセンターなどはここ以外には無いんですかね?


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: Flash playerの表示
投稿記事Posted: 2012年6月10日(日) 21:31 
オフライン
Moderator

登録日時: 2011年4月06日(水) 10:16
記事: 1905
お住まい: Tokyo
Flash側の問題ということになっており、修正が進んでいる模様です。


引用:
Mozillaのサポートセンターなどはここ以外には無いんですかね

ここはサポートセンターではありません。
ユーザー同士の情報交換の場です。

_________________
[Desktop] Windows 10 pro (64bit) / 16GB RAM


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: Flash playerの表示
投稿記事Posted: 2012年6月10日(日) 22:20 
Mozilla Firefoxの問題ではなくadobe Flash Playerに問題があると確定していて
現在はその改善を進めている状態と言うことでしょうか?


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: Flash playerの表示
投稿記事Posted: 2012年6月10日(日) 23:17 
オフライン
Moderator

登録日時: 2011年4月06日(水) 10:16
記事: 1905
お住まい: Tokyo
書いたとおりです。

Firefoxはそのままでプラグインがアップデートしたらおかしくなった、ということなら、変わったほう(プラグイン)に原因があると考えるのが普通です。

_________________
[Desktop] Windows 10 pro (64bit) / 16GB RAM


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: Flash playerの表示
投稿記事Posted: 2012年6月10日(日) 23:24 
失礼。
ありがとうございます。

とりあえずこの点に関しましては現状を確認できましたので
adobe側の改善を待つことにします。


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: Flash playerの表示
投稿記事Posted: 2012年6月11日(月) 00:25 
書き出しっぺの私が知らないうちにログが流れておりましてびっくりしております。
現状ではadobeさんの対応次第というところのようですが、次のような対応はできないものでしょうか?

Flash playerをアンインストールして旧ヴァージョン(問題の起こった版のひとつ前)をインストールするって言うのは・・・・。
無理ですかねぇ??


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: Flash playerの表示
投稿記事Posted: 2012年6月11日(月) 08:22 
オフライン
Moderator

登録日時: 2011年4月06日(水) 10:16
記事: 1905
お住まい: Tokyo
ノブナガ さんが書きました:
Flash playerをアンインストールして旧ヴァージョン(問題の起こった版のひとつ前)をインストールするって言うのは・・・・。
無理ですかねぇ??

可能です。

その際は、まず削除してください
アンインストーラーはこちらの「solution」より。
バージョンが「11.3.300.257」か確認を


こちらからインストーラーをダウンロードしてください。
インストール前にバージョンが「11.2.202.235」か確認を。

_________________
[Desktop] Windows 10 pro (64bit) / 16GB RAM


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: Flash playerの表示
投稿記事Posted: 2012年6月11日(月) 11:02 
64ビット版で今朝フラッシュプレヤをバージョンアップしたらクラッシュレポートで困っていましたが
palさんの書き込みでフラッシュ削除、11・2の再インストールで立ち直りました!

ありがとうございました\(^o^)/


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: Flash playerの表示
投稿記事Posted: 2012年6月12日(火) 00:31 
対処法ありがとうございました。
教えていただいたサイトからダウンロードすると旧版がインストールできてうまくいきました。
ただ、今度はIE9が表示しなくなったので、install_flash_player_ax_64bit.exeを実行すると両立できるようになりました。これって、Firefox用とIE9用のflash playerが別々にあるということなんですよね?

てことは、
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
ではブラウザーを自動判別しているようですが、版は同じでも中身が違うflash playerがインストールされるんかなぁ??

ご相談ついでに教えてください。
あつかましいかなぁ・・・

今さらですが、firefoxって32ビット?

教えていただいたサイトでは旧ヴァージョンがインストールできましたが、
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
では問題のあった版(11.3)しかダウンロードできません。
http://kb2.adobe.com/jp/cps/826/cpsid_82697.html

http://kb2.adobe.com/jp/cps/229/229980.html
から落としたインストーラーは11.2をインストールしてくれるみたいですが、トラブル対処ということで、問題のなかった版をインストールするように設定されているのでしょうか?

起動時にFlash playerの更新画面が出るはずですが(自動アップデートにはしていない)、更新してはいけないのですね?


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: Flash playerの表示
投稿記事Posted: 2012年6月12日(火) 08:37 
オフライン
Moderator

登録日時: 2011年4月06日(水) 10:16
記事: 1905
お住まい: Tokyo
引用:
Firefox用とIE9用のflash playerが別々にあるということなんですよね?

そうです。(IE9用というより、全IE用)
ダウンロードページで「別のオペレーティングシステムまたはブラウザをお持ちですか?」をクリックし、開いたページでOSを選択すると「手順2」でIE用とそれ以外用を選択するようになります。
またインストール手順の説明もそれぞれ用意されています。
インストール手順(Internet Explorer 9)
インストール手順(Internet Explorer 以外のブラウザ)

引用:
中身が違うflash playerがインストールされるんかなぁ??

IE用は「ActiveX」を用いたプラグインがインストールされます。

引用:
今さらですが、firefoxって32ビット?

Windows用は32bit。
Mac用は両用。

引用:
問題のあった版(11.3)しかダウンロードできません。

「問題のあった版しか」ではなく、「最新版しか」ダウンロードできません。

引用:
トラブル対処ということで、問題のなかった版をインストールするように設定されているのでしょうか?

「(今回のような)トラブル(への)対処」のためのものではなく、サイトにも書かれていますが、インストールがうまくいかないときのためのものです。
通常は、ここも最新版になっているのですが、今回バージョンが更新されていない理由はわかりません。


引用:
起動時にFlash playerの更新画面が出るはずですが(自動アップデートにはしていない)、更新してはいけないのですね?

自動更新にしていなければ更新画面は出ません。
更新するか否かは各ユーザーの判断です。
「更新してはいけない」ことはありあません。

_________________
[Desktop] Windows 10 pro (64bit) / 16GB RAM


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: Flash playerの表示
投稿記事Posted: 2012年6月13日(水) 22:42 
オフライン
Moderator

登録日時: 2007年7月20日(金) 14:46
記事: 370
FYI:

Flash Player の最新版で発生しているいくつかの問題について | Mozilla Japan ブログ

Flash 11.3 がクラッシュ、または Firefox 13 で読み込まれない | トラブルシューティング | Firefox ヘルプ

_________________
mar


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: Flash playerの表示
投稿記事Posted: 2012年6月22日(金) 05:02 
オフライン

登録日時: 2008年5月26日(月) 01:41
記事: 1345
お住まい: 冥府
Shockwave Flashが11.3.300.262にアップデートされてます。
此のアップデートでの不具合は今の処確認されてませんが、皆さんの環境下では如何でしょうか?

_________________

*Windows 10 21H1 64bit/*GoogleJapaneseInput:ATOK2017:MS-IME
Firefox 95.0:Beta 96:Developer Edition 96:Nightly 97.0a1:
Thunderbird 91.4.0:Earlybird 96:Daily 97.0a1:SeaMonkey 2.53.10/2.58a1:
Opera 82.0.4227.23:Google Chrome 96.0.4664.93/98.0.4756.0(Official Build)canary:
SRWare Iron 96.0.4900.0:Lunascape 6.15.2:Avant Ultimate 2020 build 3, 3.17.2020


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 25 件の記事 ]  ページ移動 1, 2  次へ

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[32人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean